ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年12月02日

11月30日

昨晩は日付が替わるまで頑張ったが、ぼぉ~ずぅ~

朝から雨、しかし風も無いからもしかしたら・・・・

と淡い期待を胸に朝のテレビを見ると・・・・

と言っても、うちでは地上波は見られないので実家で・・・・
朝から、 「腰痛」についてやってるじゃぁないすか!

なんて、タイムリーな!

しっかりお勉強。。。

なになに、ぎっくり腰とヘルニア腰痛の違いとか原因とか対処法とか・・・・

タメになるねぇ~~タメになったねぇ~~~って事で
その後お医者に行って針治療など・・・

治療後に池でも行こうかと思っていたが風が出てきたので
オイラの行きつけの釣具ショップへ

そう、「釣具のダ〇ソー」。。。。大型店は久々である
今年はイカでエギをノーロスト(単に行ってないだけ)
だったのでこの時期に来なかった

ネットで新製品の情報は入っていたのでワームフックを購入
一部の店舗でメバル用のワームが人気って出てたがここにも
在庫が1PCだったので思わず買っちまった・・・・
ちなみに前に買ったクリアーは赤いワームと一緒に入れてたら
赤いワームにカラーチェンジしおった・・・
これはこれで使えたので結果OK

午後からは針治療の疲れでお昼ねして17時からジュニアとプールでトレーニング

おかげでぐっすり寝られました

12月1日

本日より12月・・・・意外と12月って暇なんだよなぁ~
しかし、休み明けで月初め、やる事が色々あってバタバタと・・・

休憩中にウトウトしてたら珍しく携帯が鳴ってる

「上〇屋です。やっと全部来ました。
お待たせしました。」


どうやらアブマチックのパーツが来たようだ・・・これで復活できるぞ!
シーズン終わったけど・・・・

あまりのパーツの来なさっぷりに諦めてベイトリール買おうと
ほぼ心が決まっていたのに・・・・なんと言うタイミング

上〇屋はオイラにはツンデレのようである。前回の注文時もそうだった

12月2日

朝から新聞広告で近所の店の大売出しを発見!
朝から相方とGO~

やっと、デジカメを新調出来ました!(2型遅れ)
10年振りのカメラは大きさは半分に重さは1/3に・・・・
これで釣行時の重いカメラから開放されます

午後からはインフルエンザの予防接種&ついでに血液検査も・・・

3本も血を抜かれました

この時期は中々出撃のタイミングが難しいですね
平野部は穏やかでも海は大荒れとか・・・


タグ :雑記帳日記

このブログの人気記事
富野由悠季の世界展
富野由悠季の世界展

山菜ハンター報告会2021
山菜ハンター報告会2021

同じカテゴリー(雑談)の記事画像
富野由悠季の世界展
1968年製
タイヤ交換!
恒例の
7月突入!!
デジタルに対応出来ない人々
同じカテゴリー(雑談)の記事
 富野由悠季の世界展 (2021-01-21 20:12)
 明けたようだ (2021-01-04 19:54)
 1968年製 (2020-11-13 19:19)
 タイヤ交換! (2020-08-06 19:11)
 恒例の (2020-08-03 19:43)
 7月突入!! (2020-07-02 18:38)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
11月30日
    コメント(0)