ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年05月31日

脳汁・・・・

テレビの取材後
何となく忙しく過ごしております

本日はお休みで・・・・
寝坊した!!!
メジャーな池に行こうかと思っていたが諦めて
いつもの野池にGO~
池に向かう道で前方に車!
着いた先は同じだった・・・・(苦笑)

貴方はあちら、私はこちらで見える位置で同時スタート

負けました・・・・向こうが早く釣りました

負けを認めて場所移動・・・・
3番野池
蓮が順調に育っています・・・・
フロッグでGO~
脳汁・・・・
何度もカバーの上通したのに・・・・足元で・・・
フロッグはフックアウトしやすいのでかなり興奮!脳汁でますた・・・・
やっぱ、トップは気持ち良いねぇ~
その後、最初の池に戻りツマツマと小物と戯れ・・・
8時に池の周辺の草刈が始まったので
1番野池に移動
ここは昔は良く釣れたが最近はめっきりご無沙汰
足場が高いし何より危険生物が多いから
(オオスズメ蜂とかチャドクガとか)
奥に有る池のアウトレットで小物をやっつけ手前のインレットに移動
ここは、出れば大きいんだよなぁ~
で、高い位置からギルが多数・・・・
ん?
手前にデカイのがいるなぁ~
ネスト守ってるくさいなぁ~

からの
脳汁・・・・
足場が高くて取り込みに苦労しました
脳汁・・・・
スピンキャストにジギングロッド(笑)なめんな!
ちなサイズは5年生40cmでした!(アフターですお腹ぺったんこ)
大きさと足場の高さに脳汁出まくり!

大満足の釣行でした
寝坊して結果オーライでしたわ


このブログの人気記事
富野由悠季の世界展
富野由悠季の世界展

山菜ハンター報告会2021
山菜ハンター報告会2021

同じカテゴリー(バス)の記事画像
甘くなかった・・・
2ヶ月振り
あともう少しだがんばれ!
昨日の仕返し
5月27日(水)
2連敗
同じカテゴリー(バス)の記事
 甘くなかった・・・ (2020-08-27 10:47)
 2ヶ月振り (2020-08-19 09:13)
 あともう少しだがんばれ! (2020-06-17 21:21)
 昨日の仕返し (2020-06-05 20:20)
 5月27日(水) (2020-05-27 14:21)
 2連敗 (2020-05-21 17:58)

この記事へのコメント
おぉー!ナイスフィッシュですね!トップ&40アップおめでとうございます(^-^)/
スピンキャストなら、かなりスリリングだったでしょうね。
これから暑くなって来ると、外敵も増えてきそうで困りますね(>_<)

ジギングロッドでジギングはされないのですか(^^;
Posted by ラムさん at 2017年05月31日 15:14
ナイスフィッシュ!
何気にスピンキャストも年数かさねてますが耐久性考えたらすごい良いかも(^^)
Posted by 板前しんちゃん板前しんちゃん at 2017年06月01日 06:54
ラムさん
どうも!
家に帰ったら足長蜂がブンブンしてました
ここにも危険生物が!!!
ジギングロッドでバス釣りです
急な大物でも大丈夫!!
Posted by らいむらいむ at 2017年06月01日 10:43
板前しんちゃん
どうも!
言われてみれば耐久性高いな
機構が単純だからメンテもほぼしないし
ローターはさすがに削れて替えたけど
アブだからじゃね?ってのもあるかな?
一応スピンキャストでは最上位機種だったから(笑)
Posted by らいむらいむ at 2017年06月01日 10:46
ご無沙汰してます(^_^;)
40upおめでとうございます(*^^*)
ハラハラ感ヤバそうですね~(笑)
フロッグもナイスです!!
ジギングロッドだとパワーありそうですね!?
Posted by きな粉きな粉 at 2017年06月08日 00:24
きな粉さん
どうも!
>40UP
いやいや・・・たまたま&ギリギリです
トップでバシバシ釣れた野池が懐かしい・・・・
ジギングロッドはパワーバッチリですが・・・・
バットが長くちょっと邪魔(笑)
6ftと短いので遠投は無理(野池では充分)
何よりも穂先は2回折って自分で修理したので
それが一番不安・・・・
激安ロッドだったので再販待ってるがされないです
ガイドもなにげにSICで滑りが良いし・・・
再販されたら大人買いで改造ロッド作りたいのですがねぇ~
Posted by らいむらいむ at 2017年06月08日 11:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
脳汁・・・・
    コメント(6)