ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年06月15日

リハビリ釣行

今週は「夜の出撃で、がんばっちゃおう!」

と、思っていたのに

今週の運勢
「夜遊びは控えなさい」ガーン

って・・・・・意外と当たる占いなんだよなぁ~

で、取り合えず釣り糸出さなきゃ釣れないっしょ!
ってことで、朝からGO~

予定としては、夜明け前に始めて、トップでサクッと釣って、パッ!と帰る

だったのだが、寝坊して起床3:50・・・・間に合わん!
2分後に出発車
開始4:20でした・・・
トップで反応あるがフッキング出来ず
少し沈めるとヒットするもジャンプ1発でさようならぁ~~\(T。T)/^^^^

バラシ病ですか?

明るくなって水面が見えづらいのでサングラス取りに車に戻りその時に
落ちてるグラブを発見

拾ったワームは釣れるの法則!

で、さっそくリグってさっきバラシた所へ撃ち込むとヒット!鬼合わせで・・・・
グラブの尻尾が千切れて無くなりました・・・・
が、イモグラでそのまま続行!
リハビリ釣行
ようやくです・・・・送り合わせでしっかり丸呑みフッキング!サイズは15ほど・・・

更に芦際で
リハビリ釣行
こいつも送り合わせ丸呑み・・・・25無いかな?

反応が悪くなったのでスピナーに換えて、リリーパットの無い僅かな水路を牽くと
リハビリ釣行
30越え・・・・さっき2度バラシた場所。同じ固体かな?

で、満足したので45分で終了!

治った?・・・・

ちなみに、リーダーを換えました
前回までのリーダーは薄い水色の太いナイロンでしたが
今回からはフロロに戻しました
確かに前2回の釣行時に釣れた時はリーダーから更にフロロのスプリットリグだったので
やはり、リーダーが魚に丸見えだったのでしょうか?
太いナイロンでしか日中だと光の屈折率が変わって丸見えなんでしょうね
フロロは親水性が高いから見えにくいのかな?

しかし、トップでサクッとがボトムでサクッとになってる・・・・

夜は・・・・・行っちゃだめなんだろうなぁ~。。。。大人しくしてよう!


このブログの人気記事
富野由悠季の世界展
富野由悠季の世界展

山菜ハンター報告会2021
山菜ハンター報告会2021

同じカテゴリー(バス)の記事画像
甘くなかった・・・
2ヶ月振り
あともう少しだがんばれ!
昨日の仕返し
5月27日(水)
2連敗
同じカテゴリー(バス)の記事
 甘くなかった・・・ (2020-08-27 10:47)
 2ヶ月振り (2020-08-19 09:13)
 あともう少しだがんばれ! (2020-06-17 21:21)
 昨日の仕返し (2020-06-05 20:20)
 5月27日(水) (2020-05-27 14:21)
 2連敗 (2020-05-21 17:58)

この記事へのコメント
サクッと釣れるのは時間の無い人には有り難いですね。
ラインシステム組んでるんですか?
Posted by 板前しんちゃん板前しんちゃん at 2013年06月15日 15:45
板前しんちゃん
どうも!
パッ!と行って、サクッと釣れる・・・・理想の形ですね

ラインシステムって程の大げさな物じゃぁないっすよ
PEモドキにリーダーを電車結びっすから
何とかノットとか数種類やってみたけど
おいらの釣りでは電車でGO~で充分!
Posted by らいむらいむ at 2013年06月16日 11:11
らいむさんへ。

拾ったワームは釣れるの法則!釣りあるあるですね♪

私も何度か経験したことがあります。
Posted by 呉服屋の旦那 at 2013年06月18日 20:43
呉服屋の旦那さん
どうも!
ワーム拾い過ぎで買った事ほぼ無いです

てか、「釣り場にゴミ捨てんなや!」

拾ったワームは確かに釣れますね
Posted by らいむらいむ at 2013年06月20日 17:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
リハビリ釣行
    コメント(4)